前回のハックは美しくなかった。Lame 3.98.2ではハックが働いたけれど、x264ではうまく働かなかった。問題は、畢竟、アーカイブファイルにオブジェクトファイルの完全パスが含まれていることにほかならないのだけれど、手を抜いたのは私の責任だ。カレントディレクトリへのシンボリックリンクと言わず、ディレクトリを作成するほうが美しく、汎用性があった。
#! /bin/sh
set -e
case "$1" in
*x*)
for i in `llvm-ar tv "$2" | awk '{ printf " %s", $9 }'`; do
d=`dirname "$i"`
mkdir -p "$d"
done
;;
esac
llvm-ar "$@"
当初はカレントディレクトリにオブジェクトファイルを集めることに固執していたんだけど、どうやら、その必要性はないらしい。
0 件のコメント:
コメントを投稿